OTONA広辞苑~ファッションから豆知識まで~

【40代、50代 憧れられる女性へ】このコンセプトをもとに、スタイリストがおすすめする、オトナ世代のためのコーディネート集!!

OTONAスタッフ「雛祭りの~我が家のちらし寿司~」

今日3月3日は「雛祭り」です。

雛祭りのルーツは、中国渡来の

「上巳(じょうし)」の節句

中国では3月3日に、水辺にて身を清め、

穢れを払う習慣がありました。

これが日本に渡り、3月3日には

穢れ払いの儀式が行われるように。


奈良時代には紙でできた

人形(ひとかた)が登場し、

平安時代には人形に厄を移して川に流す

「流し雛(ながしびな)」も誕生しました。


現在の雛人形と比べると、

意味も姿も全く違いますが、

最も古いお雛様の原型は奈良時代には

生まれていた事になります。

今も日本各地で行われている

「お祓い」のひとつとして、

紙の人形に自分の名前や年齢を書き、

身体でなでたり息をふきかけたりし神社で

お炊き上げをする文化もあります。


その延長としてお人形に

厄払いや御守りの意味をこめて、

今日のお雛様に繋がっているらしいです。


ルーツを辿ってみると、雛祭りは人々の

くらしや歴史や思いを受け継いだ

奥行きのある日なんだなぁ、

と改めて感じました^^


ということで、

本日のお題はこちら♪






OTONAスタッフに「我が家の雛祭りの

ちらし寿司」聞いてみました。

一気にご紹介していきたいと思います♪

まずはやっちゃんお願いします♪








お花のようなサーモンと

カラフルな食材が華やかで

お洒落ですね^^

お次はわたくしです、どうぞ♪












ちらし寿司をまんまるおにぎり風に^^

お次はほっしーさん♪








具だくさんで美味しそうですね...!!

蒸し寿司も、気になります♪




いかがだったでしょうか♪

私は早速、サーモンとアボガドのちらし寿司を

作ってみようと思います^^!!